【うがい手洗いやってくれない子へのインフル対策!!】
能美家の姉妹は、残念なことに「うがい手洗い」なかなかやってくれません!!
でも、カリカリと”やりなさい!!”と強制するのってママからするとストレスなんですよね。
「貴女のためなのに」ってなりがちだけど、意外に風邪ひいてもらったら困るんだからっていうのが正直なところだから(笑)
あの手この手で、予防する方法を持っていることも大切です。
外出先では、
/
抗菌作用があって小さい子でも安心して使える
「ティートリーウォーター」が大活躍!
\
うがいができない場所でもお口の中にシュッシュして風邪予防。
手洗い出来ないタイミングでも、手の消毒代わりにシュッシュして抗菌。
お薬のように効くわけではないけれど、こうやって日常で気軽に取り組めることがあるとママも安心です。
そして、
/
夜寝る前には
ティートゥリーと同じ成分が入っているハチミツ!マヌカ!
\
歯磨き後に1人ずつスプーン1杯をペロペロ(^^)
毎晩「お薬はちみつ」を飲んで寝るのが我が家の習慣。
いつもお世話になっている Body care guの 具志 皇子さんがインフル対策書いてくれてます♡
(以下、皇子さんの記事より引用)
********************
インフルエンザ注意報発令中です。
沖縄県内は インフルエンザ発症者数が 30名を超える勢いだそうです。
私の周りでも、家族がインフルエンザに...受講者さんにインフルエンザに..,
などの声を聞くようになりました😱
我が家でも 早めに対策しなくちゃと
欠品中だったマヌカハニーを取寄せました。
小さなお子さんに「おクスリはちみつだよ〜」と風邪の予防にご愛用されてる 能美 あずささんから
小さなクリーム容器に詰め替えて 旅行にも持ち歩いてるよ!と教えてもらったので、私も 先週の東京出張に持参しました。
飛行機内やホテルでの ノドの乾燥ケアにも役立ちました。
※ 受験を控えてる受験生に!
※ 妊娠中、小さな乳幼児がいる
※ お年寄りがいるご家庭
※ 人が大勢に集まる場所に行く方
※ 出張などで、飛行機移動やホテル滞在される方
など、風邪やインフルエンザ感染予防や 喉の不調対策&ケアに マヌカハニーをおすすめします。
ハニーマザーのマヌカハニー10+は
小さなお子さんが「もっとちょうだい💕」とオネダリする美味しさ^^*
うちの子も 小さな頃から喜んで食べています。
(注意: 1歳未満のお子さんには食べさせないで下さい。授乳中のママが食べるのは大丈夫です。)
リンク先よりお求め頂けます。
沖縄県保健課からの インフルエンザの感染予防策(流行時の予防方法) もご参考に、インフルエンザ対策されて下さいね。
1、食事の前や帰宅後には、必ず「手洗い」をしましょう。
2、バランスよく栄養を摂取し、十分な睡眠をとりましょう。
3、インフルエンザの予防接種を受けましょう。
4、「咳エチケット」を実行しましょう。
5、室内の換気に気をつけ適切な湿度を保ちましょう。
6、インフルエンザが流行しだしたら、不要不急の外出を避けましょう
https://www.facebook.com/kimiko.gushi/posts/2079966862122344
(投稿元はコチラから♪)
*****************************
虫歯予防にも風邪予防にもなる一石二鳥♡
ぜひお試しあれ(^^)/
↓購入先はBody Care guさんのネットショップから♪↓
■温活アロマサロン&スクール■