温活アロマサロン&スクール 能美あずさの”おうちでアロマ』毎日をラクに楽しく!

こんにちは!沖縄で4歳と2歳の女の子を育てている二児の母 温活アロマLifeアドバイザーの能美あずさです(^^)那覇市銘苅にあるサロン「温活アロマサロン&スクール Bergamia Starz」では、 ”温灸Bodyセラピー(100分)”の施術や、 8つの香りでココロの状態を知る”アロマリーディング” 体調管理に役立つ”温活アロマ”のオリジナル講座などを開催。 誰でも簡単にココロと身体を整えるられる方法を体験し、学べます(^^♪ ぜひ、皆さんが毎日をもっとラクに楽しく過ごすためのお

誕生学を聞いて。我が子との時間の貴重さに涙。

こんにちは、あずあずです♪

 

 さて、今日は久しぶりにアロマのレッスンに行ってまいりました~♪

f:id:azusa61729:20161207103749j:plain

↑↑写真は1回目のレッスンの時のもの♪↑↑

今でも次女連れで行ってます(^^)/

数日前に7ヵ月になって、

最近はズリバイするようになって動きも活発になってきましたよ~。

この時期が来ると連れて行くところを選ぶようになりますよね!!

そして始まる離乳食。。。

さらに行く場所も時間も拘束が出てくるので少しばかり憂鬱ですが

これもほんの一時期のこと。

実は先日「誕生学」のお話を聞く機会がありました。

誕生学®スクールプログラムは、「生まれてきたことが嬉しくなると、未来が楽しくなる」をコンセプトに、『誕生』を通して、子供に「自分自身の産まれてくる力」を伝え、生まれる力を再認識することで自尊感情を育むことを目的とした次世代育成のためのライフスキル教育プログラムです。

誕生学とは | 公益社団法人誕生学協会

何それっていう人も多いと思うけど、

お母さんのおなかの中に命が誕生した瞬間から出産まで。

そして生まれてきてからの成長や性のお話。

皆が産まれてここまで大きく無事に育っていうことがいかに素敵なことなのか。

親の愛情や家庭環境に疑問があったり、

生きていくうえでコンプレックスがあったり。

人には言わないけどみんな自分の内側では何かしら悩みがあるもんだけど。

それでも生まれてきてくれただけで「ありがとう」と今の自分や我が子に対してとても暖かくなれる内容かな!

(あくまで一回お話を聞いた私の主観的な感想ね(^^))

 

そして、その中でもとても印象に残っているお話があったんだけど、その話の最後の講師の方の言葉につい私号泣w

しかも娘の前で「うえーん」って感じだったはず(笑)

 ←長女は「え?どしたん?」って顔してました。

スキンシップを全くとらなかった子どもが一体どんな成長を遂げるのか

どんな内容かというと。

皆さんフレデリック大王の人体実験って聞いたことあります?

スキンシップを全くとらなかった子どもが一体どんな成長を遂げるのか、言語能力の習得についてのこんな実験が行われたそうです。

それは13世紀の神聖ローマ帝国、

時の最高権力者フリードリヒ2世が行ったものです。

フリードリヒ2世は部下に50人の生まれてまもない赤ちゃんと乳母を集め,

『赤ちゃんにおっぱいを飲ませ、

おむつを換え、

お風呂に入れ、

寝かせなさい。

ただし、一言も話しかけてはならない。

抱いて可愛がることも禁じる。』と命令し、

どのように成長するのか観察させました。

 

ねえ、これどうなったと思います??

赤ちゃんたちみんな、初めにどんな言葉を話したと思いますか??

私の予想は「言語能力が育たないんじゃない?」でした。

 

結果は。

こうして国中から50人全員赤ちゃんが一箇所に集められ隔離した部屋で育てました。

すると赤ちゃんは十分な栄養や、

清潔な環境が保たれていたにも関わらず、

全員が1歳の誕生日を迎えることなく死亡したそうです。

http://www.hadamamo.com/category25/

 

まさかの結果ですよね。

いかに子どもにとってスキンシップが大事か良く分かる残酷な実験です。

だからね、講座で講師の方がおっしゃってたのは。

「みんな今こうやって大人になっているっていう事は産まれてから一歳まで。誰かしらがあなたに愛情をもって育ててくれたからだよ。」

世の中には両親と一緒に住めなかったり。

親から虐待を受けたり。

いろんな環境があるけど、

それによって自分は愛されてないと感じることもあるかもしれないけど、

今あなたが大きく成長して生きてるってことは

愛情をかけてあげる人が必ずいたからなんだよ。

それが別に母親じゃなくったって問題じゃないよ。

と、お話してくれていました。

 我が子とずっと一緒にいられるのなんて一生のうちたった1年しかないんだな。。。

そして、話を聞きに来ていたまだ出産経験の無い大学生に向けて

「みんなも将来子供が産まれたらああやって

(次女を抱っこしてあやしている私のこと)

沢山抱っこしてあげてね。

子育てしんどいこともあるけど、

泣けば抱っこしてあげられてずっと一緒にいられるのなんて

たった1年しかないんだから。」

そんな感じのことをいわれました。

ほんと、たった一年ってほんとにそう。

 

長女は8ヵ月から保育園に通っています。

帰って来てもご飯、お風呂、歯磨き、寝かしつけ。

一日一緒にいる時間はほんのちょっとでゆっくりのんびり遊ぶ時間なんてほんのちょっと。

そして、今では私に抱っこもあまりさせてくれません。

 

当時は初めての子育てで

思うようにやりたいこともできないし。

行きたいとこにも行けない。

疲れてるのにいつも抱っこ。

睡眠不足なのに夜中も授乳。

休みたいときに限ってぐずるし。

 

「早くもっと楽にならないかな~」

なんて思ってたけど、

実際に2歳過ぎて大分楽になった今になって思うのは

あの頃がどんなに貴重な時期だったのかってこと。

 

これから先、

あの頃みたいにどこにでも連れて行って。

一日中一緒に過ごして。

泣いたら抱っこしてあげて。

肌と肌を密着させて毎日授乳

こんなこともうこのさきで一生出来ないんだって思うとほんとにさみしくて。。。

今7か月になった次女の成長もあっという間で。

だんだん抱っこされてるよりも

一人で床で遊んでいる時間のほうが長くなってきました。

それがまた寂しくて。

 

講師の方の

「泣けば抱っこしてあげられてずっと一緒にいられるのなんてたった1年しかないんだから。」がとても心に響きました。

 

で、結果号泣。娘困惑。

お父さんがすかさず娘に

「お母さんさみしいんだって~もっと甘えてほしいんだって~」

ってフォローを入れてくれました。

講師の方にも

「ダメだよお母さん~成長するのを喜んであげなきゃ~」といわれました。

分かってはいるんだけど成長もとてもうれしいんだけど

どうしても

保育園に預けてて一緒にいる時間が少ない。

次女がまだ小さくて長女との時間ばかり優先にしてられない。

こんな状況でもっと長女との時間を大切にしなきゃと思っていてもなかなか2人育てていると全然!思うようにはいきません。

疲れて体調崩したりイライラしたり。

色々あります。

 

でもこのお話をきいて、

今の娘たちとの時間を大切にしようと本当に思いました。

毎日忙しいとついその時間の大切さを忘れてしまうけど。

今回はそれを思い出すとてもいいきっかけになりました。

ありがとうございます。

このブログを書いててもなんだかさみしくて涙が出ちゃうけど。

育児楽しく頑張ろうと思います。

 

他のママも。

初めての育児でつらい思いしてるママも。

今は大変な時期真っ只中でそんなこと考える余裕なんかないと思うけど。

これからの子どもとの時間を大切に、

完璧にじゃなくてもいいからできる時は我が子と向き合ってあげられるように頑張りましょう~(^^)/

今日も最後まで読んでくれてありがとうございました!!

 

 

azusa61729.hatenadiary.com